カヌー体験の流れを各シーンに分けて説明いたします。
写真をクリックすると、細岡カヌーポートから岩保木水門までの釧路湿原の様子がご覧いただけます!
scene1 滑るように...

楽しみにしてたカヌーがこれから始まる
早く乗りたい...
でも少し緊張...
はやる心を抑えて
まずは安全点検から!
早く乗りたい...
でも少し緊張...
はやる心を抑えて
まずは安全点検から!
◇スタートは細岡カヌーポートです
今朝のフィールド状況は ライフジャケットをきっちり いよいよ、着水だぁ~ 座ったままで... 動いたぁ~ 出発だぁ~
scene 2 手付かずの自然

カヌーに少し慣れたら
周りの景色が目に飛び込んできた
ちょっと深呼吸、してみよう!
周りの景色が目に飛び込んできた
ちょっと深呼吸、してみよう!
scene 3 時がとまる

音のない世界...
ここはいったいどこ?
夢みてるみたい...
ここは、湿原の真ん中
これが、湿原時間
ここはいったいどこ?
夢みてるみたい...
ここは、湿原の真ん中
これが、湿原時間
scene 4 湿原の中に

カヌーからではこの広さはわからない
けど、こんなに広い湿原の中を
釧路川の蛇行にまかせて
右へ左へ揺らり揺られて...
けど、こんなに広い湿原の中を
釧路川の蛇行にまかせて
右へ左へ揺らり揺られて...
scene 5 カムイ来たる

カムイ... アイヌ語で神さまのこと
アイヌの人々は自然界のあらゆるものに神が宿るといい、ともに支えあって生きてきた...カムイ達の住む湿原を、
いつまでも変わらぬ姿で
アイヌの人々は自然界のあらゆるものに神が宿るといい、ともに支えあって生きてきた...カムイ達の住む湿原を、
いつまでも変わらぬ姿で
scene 6 岩保木水門

カヌーから水門が見えてくる
もう終っちゃうの?
どのくらい時間がたったのかな?
水門でもう少し余韻を楽しみましょう
もう終っちゃうの?
どのくらい時間がたったのかな?
水門でもう少し余韻を楽しみましょう
scene 7 宝物

釧路湿原...こんなに素敵な場所がまだ残っています。みなさんの宝物としてこれからも見守ってあげてください。
そしてもう1つ、マシュリバの宝物
...みなさんの、この笑顔です!
そしてもう1つ、マシュリバの宝物
...みなさんの、この笑顔です!